Toshiba Dynabook Qosmio G50/96J

今回はAV対応のハイエンドシリーズ”東芝コスミオ”をお使いのお客様からのお問い合わせで
“OSが起動しなくなったので一度見てほしい”とのお問い合わせです。
今回はお持込ご希望との事でしたのでお持込下さいました。

早速現状確認してみましたが、時間がかなりかかりそうでしたのでお預かりとさせていただきテストを続行していきます。

HDDのテスト

手持ちのチェックツールでまずはHDDをテストしてみます。
HDDリジェネレイター

結構時間がかかる事もあります。

HDD修復結果

修復結果を見てみるとHDDの真ん中くらいにエラーがあり、上手くOSが動作しなかったようです。
このツールでHDDのエラーを修正を実施してみました。
この後、再起動しセーフモードを起動しHDDのエラーをさらに修正すべくコマンドプロントから”Chkdsk /r”コマンドを実行します。
CHKDSK

実はこの二段構えでOSの修復に成功はしました。しかしHDDから軽く異音がしているのと、HDDの中ほどでエラーという事態もあまり良くありません。
お客様にご相談した所、”HDDの交換後OS再セットアップ”,”以前のHDDはデータが欲しいので外付けHDD化”という事になりました。
ここからHDD交換作業開始です。

Qosmio HDD交換

実際の交換作業は動画を作成してあります。

Qosmio外観
裏にHDDが格納されていますので、裏返して
HDD交換開始

ビス一つで止まっています
HDD換装
場所はここです。

この後OSを再セットアップして元のHDDを外付けHDD化し、アクセス権を付与して今回は完了となりました。
リカバリ中

 

アクセス権付与についてはこちらの記事を参照ください。

今回は
HDD代金    6500円
リカバリ作成  5000円
HDDケース   1500円
リカバリ費   5000円
作業工賃 3000円
計21000円となりました。

東芝等の様々なメーカー品も修理対応可能です!OS不問で対応いたします!OC-dockのメインサイトはこちら!

お気軽にご連絡下さい。
大阪圏以外のお客様でも対応させていただいております。

共有のお願い
—————————————————-
今回の記事は誰かの役に立ちそうですか?もしそうなら
下のボタンからシェアしていただけると僕のモチベーション的に
めちゃめちゃテンション上がります(笑