グラフィックボードを換えたい! その時に注意しておくこと

パソコンを買ったけどやりたいゲームができない!
パソコン持ってるけど、グラボの機能が低くてやりたいことができない!

なんてことがPCの場合よくあります。
そういう時はグラフィックボードを増設もしくは交換してしまえば大体解決できます。

だけど、”長井さん!グラボ交換しても画面が出ないんです!”とか”交換しても画面がカックカクなんです!”

(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!! というご相談を結構受けます。

というわけで今回はグラボを交換する時に注意したいことを纏めてみます。

実際の作業は古いですがこの作業動画をご参考にしていただいて(判りにくいですが(笑))

その後良く陥るポイントを見てみます。

画面が映らないんです!

実はコレ、グラボに必要な補助電源を刺していないことが多くて発生しています。
先ずは購入したグラボを確認してみましょう。

この写真の様なコネクタはありませんか? あるにも関わらずなにも刺していないなら映らない原因はこれです。

画面は出たけどカックカクなんです!

これは複数の要因が考えられますが、一番多いのは”グラボのドライバープログラムをインストールしていない”ことと、
根本的にモニターのケーブルを刺す場所を間違えている

グラボを増設&交換した場合この図の様な構成になることがほとんどです。
青い丸にモニターのケーブルを刺していませんか? 刺しているなら原因はソレです。
赤い丸のコネクタにケーブルを刺し直してみて下さい。

又、ドライバープログラムのインストールはグラボの付属のCDから実行できます。
付属していなければ、各メーカーのHPからダウンロードが可能です。最新のドライバーをダウンロードしてインストールしましょう。

久しぶりにブログのタイトルに合った記事を書いたような気がします(笑

パソコンパーツ&本体の販売、パソコン修理などパソコンの事なら何でもお任せ!のPC-dockのメインサイトはこちら!

パソコンパーツ&本体の販売、パソコン修理などパソコンの事なら何でもお任せ!のPC-dockお問い合わせはこちら!