私事でプライベートが色々忙しく、こちらがなかなか更新できませんでした。
申し訳ありません。
今回からちょっとBios系の色々なエラーを紹介していきます。

BIOSで止まった!なんでよ?

というシリーズで紹介していこうかと思います(笑

電源入れて何時もならWindowsが起動するのに・・・

いつもの様に電源を入れてパソコンを使おうとしたら・・・
HDDエラー
S.M.A.R.T. Status BAD と出ています。

これはどういうことかというと、内蔵HDDが寿命、もしくは故障しているというメッセージです。
写真の例はデータバックアップしてねと出ています。

“S.M.A.R.T.”って何さ?

S.M.A.R.Tとはスマートと読みます。
2014年現在ほぼすべてのパソコンに搭載されている機能で、“HDDの自己診断を行い、HDDの残りの寿命が短くなったかHDDが故障している”かを判定する機能です。

判定は”Status”の後に表示されます。 通常は”Status…OK”となり特に問題なくOSの起動プロセスに移行しますが、”BAD”となると警告を発するためBIOSの画面で止まります。
写真の例だとF1キーを押してOSの起動プロセスへ移行する事ができます。

対処法は?

基本的にHDDのハードウェア障害ですので交換修理するしかありません。
パソコン自作可能な方ならHDDの規格を合わせて、交換してみるのもいいと思いますが、
そうではない方はPC-dockにご相談くだされば、おおよそのお値段のお見積もりも可能です。

HDDのデータ救出などHDDのトラブル解決ならなんでもお任せ!PC-dockのメインサイトはこちら!

大阪圏以外のお客様でも対応させていただいております。

共有のお願い
—————————————————-
今回の記事は誰かの役に立ちそうですか?もしそうなら
下のボタンからシェアしていただけると僕のモチベーション的に
めちゃめちゃテンション上がります(笑