時々出張先のお客様や、通販でBTOをご注文いただいたお客様から”ながいさんってそういう専門の学校出てるの?”
や”どうやってパソコン作ったり直したりできるようになったんですか?”とか聞かれる事があります。
今回はこの辺を勝手にQ&Aで進めていきたいと思います。
まずは最初の疑問

パソコン自作できると安いの?

実はここ1、2年は外資系PCメーカーの既製品を買う方が安くなってきています。
*外資系とは主にDell、HP/compaq、Acerなどを指しています。

じゃあ、既製品買う方がいいじゃん。と思う方もいらっしゃると思います。しかし、昨今の既製品の場合殆どがパソコンそのもののパワーアップが不可能です。
特に一体型PCなどを購入されるとメモリを増設する位しか余地がありません。
又、一部のメーカーでは一体型PCではなくてもビデオカードの増設ができないといったトラブルも経験しました。
買ってそのまま使うなら既製品が。ゲームや動画編集等に使うなら自作系、最低でも増設可能なパソコンがいいでしょう。

自作する利点って何?

そのものズバリ、”自分で自分の用途に合ったものを作る”これにつきます。
これこれこんな事がやりたいんだけど・・・ と言った場合は既製品ではダメな事が多く(OSの関係や使用してるグラフィック性能の関係で)どうしてもやりたい事をしたい場合は制作した方がいいという事が多々あります。
と、言った理由はあれどやはり自分で作るという事に魅力を感じる方が多いですね(笑

パソコンを勉強したいんだけどどんな本買えばいいの?

実は個人的にはコマンドリファレンス本位しか買ったことがないのですが、その時の選び方を一つ。
まず”自分がやりたい事や判らないことを明確にします”そして”本屋にいってそれらしい本を片っ端から立ち読みします”、”やりたい事、判らないことをこれかな~という感じで選んでドンピシャな記事があり、内容が自分にも判るような記事がある本”を買うのが個人的にはベストだと思ってます。
まあ、パソコンだけではないですけども(笑 ちなみにアスキーとかDovパワーリポートとか僕は買ってませんし読んでいません(笑 ある意味失格かもしれませんね(笑

長井さん最初に買ったパソコンって何?

実は意外に聞かれるこの質問(笑
たぶん今だと知らない人の方が多いでしょう。中学生の時にお年玉を貯めて買ったMSX2が初めて買ったパソコンです(笑
MSX2と当時出ていた電波新聞社のマイコンベーシックマガジンに掲載されてるプログラムを打ち込んでゲームやってましたね(笑
後、悪魔城ドラキュラとか。そういえばこの間みた中古屋で当時遊んだMSX2版ドラキュラを見たので買おうと思ったら裸で7500円!とかしてびっくりしました(笑

と、今回はこんな感じでゆる~くいってみました(笑
次回はあれば便利なチェックツールのお話でもしていこうかと思ってます。

実はレトロゲームから最近のゲームまで行けちゃうハゲメンがやってるPC-dockのメインサイトはこちら!
ゲームやりたい、動画編集したいなど色々な用途に対して最適な提案をさせていただきます。お気軽にご連絡ください
大阪圏以外のお客様でも対応させていただいております。

共有のお願い
—————————————————-
今回の記事は誰かの役に立ちそうですか?もしそうなら
下のボタンからシェアしていただけると僕のモチベーション的に
めちゃめちゃテンション上がります(笑