2月の更新プログラムでUSBマウス・キーボードが効かなくなる

久々の更新になってしまいました。
ここのところ、お問合わせが多かったので記事にしてまとめておきます。
2月の更新プログラム”KB4074588”が恐らくは原因だとは思うのですが、同時にWindows10 1607/17033からのメジャーアップデートも一斉に配信されていましたので原因の切り分けが必要になると思います。

連続のやらかし?2月の更新プログラムのトラブル

今のところ僕個人のPCでは問題ないのですが、”USBのマウス・キーボードが効かなくなる”、”Bluetoothが機能しない”、”スリープが機能しない、復帰しない”、”ICカードリーダーが認識しなくなる”などのトラブル相談が増えています。

PCが起動不能になった場合

セキュリティソフトなど、Windows10に未対応のソフトがある場合、今回の更新プログラムを適用されるとブルースクリーンになったり、PCが再起動を繰り返すなどの症例も散見します。その場合各Windows共通の対応法でクリアできました。

対処法

以下1-4で大体の場合は解消されると思います。
1.セーフモード起動してみる
適用失敗の更新プログラムがある場合自動的にロールバックされる場合があります。起動が遅いなあと思う場合はソレ。これで正常に再起動できた場合は特に何もしなくて大丈夫。

2.システムの復元を行う
スタートアップ修復から実行できます。更新プログラム適用前の日付に戻す。ない場合は3へ

3.直前の更新プログラムを削除
スタートアップ修復からセーフモード→削除

4.未対応のソフトを削除する
スタートアップ修復からセーフモード→削除

Windoesが正常に起動しない場合通常はスタートアップ修復の画面が出ます(8/8.1/10)

トラブルシューティング→詳細オプション→スタートアップ設定→再起動ボタンをクリック→再起動後スタートアップ設定の画面がでます。
F4キーもしくはF5キーでセーフモードを有効にするもしくはセーフモードとネットワークを有効にするを選ぶとセーフモードで起動します。

復元ポイントを作ってる場合はセーフモードより先に復元するを選ぶと早いかもしれません。

キーボードが効かない場合

これが中々絶望的ですが、詳しく解説してくれているサイトをみつけました。

ニッチなPCゲーマーの環境構築

回復環境ならUSBが効くのでそれを応用した対処で、今のところコレが一番だと思います。
僕も出張先でお世話になりました。これは思いつかなかった(笑

更新プログラムでトラブル起こすのほんと勘弁して・・・ってなりますね