今回はパソコンつけたら何か画面がおかしい!という場合の対処法その1をお届けです。しばらくシリーズ化です(笑

画面が全体的に色味が変になってる

パソコンの電源を入れると普通に動くんだけど全体的に赤みがかってる、青みがかってる等一色の色が全体的に乗っている感じ。

昨今では少なくなってきた現象です。原因はモニターとデスクトップを繋げているモニターケーブルに異常が発生しています。
HDMIケーブルで接続している場合にはほぼおこりません。DVIケーブルやVGA(D-sub15pin)ケーブルを使用してると発生する可能性があります。
多いのは接触不良、ケーブルの一部断線等です。コネクタを接続しなおしてみてください。それで改善されない場合はケーブル不良です。ケーブルを買い替えてください。
ノートパソコンで発生した場合はかなりクリティカルです。ご購入店かお近くの修理業者に相談された方がいいでしょう。

なんか画面のアイコンとか文字がいつもと違う、解像度も変更できない

グラフィックボード(VGAボード/ビデオカード)のドライバープログラムが何かの拍子に消えている、アンインストールされた可能性があります。
再度、対応するグラフィックドライバーをインストールしてください。メーカーPCの場合は直接メーカーに問い合わせた方が良いでしょう。
メーカーの場合は最悪の場合OS再セットアップが必要です。

ドライバープログラムがインストールできないときは?
VGAカードが壊れている可能性があります。この場合はご購入店か修理業者にご相談下さい。

ちょっとこのシリーズで続けます。次は自分で作ってる時のトラブルシューティング編です。

メーカーPCも自作PCも幅広く対応できます! 困った時はPC-dockへお気軽にご相談下さい!

大阪圏以外のお客様でも対応させていただいております。

共有のお願い
—————————————————-
今回の記事は誰かの役に立ちそうですか?もしそうなら
下のボタンからシェアしていただけると僕のモチベーション的に
めちゃめちゃテンション上がります(笑